皆さん、こんにちは。
ペンギン会長と申します。
「人と話す」をテーマに、いくつかの会を主催しています。
こんな皆さんにおすすめです。
人と話す場所「はなつばの会」
読書会
本が好きな方。読んだ本を誰かに話したい方。ビジネス書や実用書の中から得たヒントやためになったことをシェアしていただくのもいいですし、小説やエッセイで心に響いたフレーズを発表していただくのもいいです。
一人ずつ順番に発表していただきます。一人あたり何分かは、ご参加人数によります。
読書会がおすすめな方。
- 読書が好きな方
- 本について誰かと話したい方
- 読んだ本の内容をアウトプットして記憶に定着させたい方
- 他の人の本の発表を聞きたい方

スピーチ会
人前で話す練習の会。コロナのこともあって、対面(会議室等)での開催は控えており、今は(2020年8月現在)オンラインのZOOMで開催しています。会議室が使えるようになりましたら、対面版も再開します。
一人ずつスピーチしていただきます。一人あたり何分かは、ご参加人数によります。
スピーチ会(対面での開催)
対面でのスピーチ会がおすすめな方。
- スピーチやプレゼンや会社の朝礼の予行練習をしておきたい
- 人前で話すのが苦手だけど、これからもそういう機会がありそうな方
- これから先、結婚式のスピーチや会議でのスピーチの予定がある方
- 自己紹介のたびに緊張する方
- 今後、さらに自己PR力が求められるようになると考えている方



スピーチ会(オンラインでの開催)
オンラインでのスピーチ会がおすすめな方。
- 会場までが遠くて時間も交通費もかかる
- 人前で話すより画面越しから慣れていきたい
- 話す練習をしたい



アウトプットの会
スピーチ会のように、人前で話すことに関わらず、何か学んだこと、何か経験したこと、経験をアウトプットしたい方向け。基本、テーマは決まっています。
アウトプットの会がおすすめな方。
- インプットしたことをアウトプットする場所が欲しい
- 人と話すのに慣れる場所ば欲しい
- 会話を楽しむ場所、雑談出切る場所が欲しい


聞かせて下さいの会
僕から皆さんに質問をさせていただきながら、会を進行します。テーマは決まっています。話すことを考えていただいておく必要はありませんので、気楽にご参加いただける会です。
聞かせて下さいの会がおすすめな方。
決まった時間何かを話すのは苦手な方
話す練習をしたい方
コメント力をつけたい方
好きなテーマで雑談をしたい方


